2009年04月11日(土)
スターバックスで飲み物を・・・
前回の「吉岡バイパス散策」のつづきでーす!
(そんなタイトルだったかな?)
いろいろなショップがあり過ぎて、うらやましい〜
と思いつつ、バイパスから少し奥へ入ると・・・
写真が逆光で見にくいですが、TSUTAYAです。
さらには、「群馬といえば!」のカインズホームも。
園芸・資材・食品など、広い敷地にたくさんの店舗があります。
そのほかにも、この看板の通り。
↓↓
いろいろあって、便利ですね。^^
でも、ここで私の目が釘付けになったのはここ。
スターバックスコーヒーでっす。
・・・というのも、1回しか行ったことがないから。^^;
そのとき、名前がややこしくてワケがわからず、
何を飲んだのかも思い出せません。
田舎者ってイヤですね〜。
そこで、このお店はドライブスルーで買えるらしいので、
LET'S 挑戦!と思ったら、
「それじゃ意味ないですよ」と、北爪さん。
「スタバとかって、店の雰囲気とかで高くなってるんですから、ドライブスルーで買うんだったらコンビニのでいいじゃないですか」と言われました。
あらっ、そういうものなんですか?
「ちなみに、どうせ買うならグランデが得なんですって。
昔、経済学でやりました。
でも、昔の話だから、今も同じ価格設定になっているかは
わかりませんけどネ・・・」
ということで、コーヒー好きな北爪さんはスタバを知っていたようです。
これをふまえて、春の穏やかなある日に、
ひとりスタバに挑戦しようと思います。
この便利なバイパスを少し行ったところにあるのが、
〜グランチェスタ〜
今は菜の花のい〜い匂いに包まれてます。
★グランチェスタの詳細は、こちらからどうぞ★
↑
※ちなみに、この詳細ページの1番下に出てくる「スマイル自慢」さんが、
今回ブログで登場した「北爪さん」です。
(そんなタイトルだったかな?)
いろいろなショップがあり過ぎて、うらやましい〜
と思いつつ、バイパスから少し奥へ入ると・・・
写真が逆光で見にくいですが、TSUTAYAです。
さらには、「群馬といえば!」のカインズホームも。
園芸・資材・食品など、広い敷地にたくさんの店舗があります。
そのほかにも、この看板の通り。
↓↓
いろいろあって、便利ですね。^^
でも、ここで私の目が釘付けになったのはここ。
スターバックスコーヒーでっす。
・・・というのも、1回しか行ったことがないから。^^;
そのとき、名前がややこしくてワケがわからず、
何を飲んだのかも思い出せません。
田舎者ってイヤですね〜。
そこで、このお店はドライブスルーで買えるらしいので、
LET'S 挑戦!と思ったら、
「それじゃ意味ないですよ」と、北爪さん。
「スタバとかって、店の雰囲気とかで高くなってるんですから、ドライブスルーで買うんだったらコンビニのでいいじゃないですか」と言われました。
あらっ、そういうものなんですか?
「ちなみに、どうせ買うならグランデが得なんですって。
昔、経済学でやりました。
でも、昔の話だから、今も同じ価格設定になっているかは
わかりませんけどネ・・・」
ということで、コーヒー好きな北爪さんはスタバを知っていたようです。
これをふまえて、春の穏やかなある日に、
ひとりスタバに挑戦しようと思います。
この便利なバイパスを少し行ったところにあるのが、
〜グランチェスタ〜
今は菜の花のい〜い匂いに包まれてます。
★グランチェスタの詳細は、こちらからどうぞ★
↑
※ちなみに、この詳細ページの1番下に出てくる「スマイル自慢」さんが、
今回ブログで登場した「北爪さん」です。
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。